1歳~を対象とした児童発達支援・グローバルキッズパーク竹林店では、ドイツで生まれたボール遊びプログラムの【バルシューレ】を実施しています!
《バルシューレとは?》
Ballschule(バルシューレ)は子どもたちが楽しく関わりながらも、基礎運動能力・自発性・社会性を身につけられる教育研究を背景に持った、ボール運動教室。148種類を越えるボールゲームを通じて様々な体の動きを経験するプログラムであり、児童期の発達的特徴に合わせた運動教育です。
《ボール遊びから運動する楽しさを知っていこう》
◆経験から学んでいくこと
ボールを投げる・蹴る・転がすなど、様々なボールの扱い方を取り入れたゲームを通じて、体を動かす楽しさを知っていきます。お友達との協力プレイを経験することで、嬉しい・悔しいといった気持ちを共有するとともに、力加減なども覚えていきます。
◆ボール遊びで感じる成長
最初は投げることや蹴ることが「難しい」と感じるお子さまも、活動を通じて取り組みの幅が広がっています。ボールの的当てで『当たる』達成感や喜びを知ることから始まり、工夫した投げ方を自分なりに考えて実践するようになるなど、取り組みに少しずつ変化が出てきます。
勝ち負けのあるゲームを行う際には気持ちの切り替え方を覚え、お友達を慰める・応援する姿も見られるようになり、様々な場面で成長を感じます。
◆バルシューレから広がるアプローチ
初めて行うことに不安があるお子さまもいますが、バルシューレをプレイする中で徐々に笑顔になり、「もう一回やりたい!」と最後には元気よく前向きな言葉を発してくれることがとても嬉しく思います。
竹林店では、体を動かす楽しさを感じたり次の目標へとチャレンジするきっかけを作り、子どもたちに「楽しい」と思ってもらえる活動内容を常に探求しています。
相手を思う心や自身の心の折り合いのつけ方など、一人ひとりの心の成長にも寄り添いながら、お子さまの成長へのアプローチを行ってまいります。
【ブログで日々の活動を紹介中♪】
竹林店の実際の活動をブログで発信しています。
バリエーション豊かな活動や療育内容をぜひご覧ください。
★竹林店のブログはこちらより
【見学・無料体験受付中!すぐにご案内できます】
「子どもと一緒に見学や体験をしてみたい」「話だけでも聞いてみたい」「対象かどうか確認したい」等、どんな事でもまずはお気軽にお問合せください。スタッフが丁寧にご説明、ご対応いたします。
【お問合せ先】
児童発達支援・グローバルキッズパーク竹林店
〒321-0974 栃木県宇都宮市竹林町1069-1
▶TEL:028-678-8425(店舗直通)
▶Mail:メールフォーム