栃木SCボランティアスタッフ主催の「2025栃木SCカブトイベント」が、5月6日(火・祝)カンセキスタジアムとちぎにて行われた【2025明治安田J3リーグ <栃木SC vs. AC長野パルセイロ戦>】にて開催され、来場された子どもたちへ配布されるカブトに私たち“GLOBALTREE”、“児童発達支援・グローバルキッズパーク”、“放課後等デイサービス・グローバルキッズメソッド”のロゴマークがデザインされました。
毎年こどもの日にちなんで開催されている「栃木SCカブトイベント」。弊社では2018年よりイベントに協力させていただいております。そして今回は放課後等デイサービス・グローバルキッズメソッド平松本町店の子どもたちがボランティア活動の一環として、会場で配布されるカブトを折るお手伝いをいたしました。
今年の試合は3,965名の方々の来場があり、完成したカブトはイベント当日に試合観戦に来場した子どもたちへ配布されました。スタジアム周辺は例年にも増してカブトを被ったたくさんの子どもたちの輝く笑顔が溢れ、活気に満ちていました。選手たちと手を繋いでグラウンドに入場するエスコートキッズたちもカブトを被り、試合会場の熱気をさらに高めていました。
先日Jリーグ通算600試合出場を達成した矢野貴章選手の決勝ゴールにより、1-0で見事栃木SCの勝利!雨にも負けない熱気が、試合後も会場を満たしていました。
今後も私たちは、栃木SCを応援してまいります。
(写真提供 栃木SC)